fc2ブログ
プロフィール

(かいぬし):くさっち家

Author:(かいぬし):くさっち家
いぬのなまえ:インディ
いぬのしゅるい:ジャックラッセルテリア
せいべつ:♂
うまれたひ:2006/1/30
すんでいるとこ:多摩川のちかく
すき:ラテックスのボール
きらい:コンビニの袋

いくつになったの?

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

とーちゃんの走り

Indy The Dog
No Ball, No Life.
インディのトイレ
以前に、トイレトレーニングの経過としてこんな記事を載せました。この時は囲ったサークルの名残があったりしましたが、今はこんな感じですっきりしてます。

IMG_1459.jpg


ほぼココでおしっこしてくれるようになりました。が、以前より回数は減っているのです。
市販のドライフードから手作りごはんに変えたとき、すこし回数が減りました。そして最近はさらに減ってしまい、1日に2~3回くらいに。もちろん朝夕の散歩の時にはしっかり排尿してます。
どうゆう理由か我慢しているようです。室内での排泄時には結構濃い尿になってますから。

健康に害がなければよいのですが...そとでする方が好きなんですかねぇ。


トイレの写真だけではなんなので、可愛いやつを一枚。(^-^;
IMG_1463.jpg
ソファの裏にはおもちゃ箱があるので、それを狙ってます。

スポンサーサイト



テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

ハ、ハラが!!!!!!
飼い主ではなくて、インディのハラの話です。ちょっと面白いことがあったので。

夕べ、インディはいつもの晩ご飯を20時頃にもらったそうです(ぢゅんこからメールが来た)。
その時、僕はまだ帰宅しておらず、ねえちゃんはフロ。
そしてぢゅんこはインディがご飯を食べている隙に用事で外出。



30分後フロからあがったねえちゃんは、インディのクレクレ攻撃に、晩ご飯はまだだと勘違いし、もう一回一食分あげてしまいました。

30分の間に見事2食分をせしめたインディはさぞご満悦だったでしょうが、おなかがすごいことになってました。

IMG_0542.jpg
通常時



IMG_1468.jpg
そして夕べ....君は子ぶたか妊婦か....。


ご子息の影響で、さらに膨れてるように見えますが、とにかくその見事なまでの膨れっぷりにたっぷり笑わせてもらいました(^-^; 心なしかインディの動作も緩慢に(笑
夜散歩はしっかり落ち着いた0時ごろに行ってきました。

しかし、2食分でここまで膨れるとは予想してませんでした。もどしたりしなくて良かったです。


テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット

広~い散歩コース!
この前の土曜日に、前々からわんこ友達から聞いていた、多摩川のゴルフコースに行ってきました。
ここは営業終了の16時から一般開放され、わんこ達もOKな広大なドッグランへと変わります。多摩川河川敷は何回か行ったことあるんですが、このゴルフ場は初めてでした。

さて、歩いて行くのもかったるいので、DogBag USBにインディを入れ背中にしょって、MTBをキコキコと10分ほど。到着はジャスト4時(笑

ショートコースとはいえ、さすがゴルフ場、広い。
IMG_1439.jpg
背後にも同じくらいのエリアがあります。


早速気の合うわんこと遭遇。プロレスタイム。

IMG_1449.jpg
ボストンテリアのミニモくんです。

IMG_1440.jpg
5ヶ月のミニモくんに、終始劣勢気味....。

ミニモくんも相当楽しかったらしく、別れ惜しそうにしてました(^-^)


さて、ぶらぶらしたりダッシュして遊んでいるうちに、別のわんこ達と遭遇。
そしてジャックたちもたくさんいた!その中で特にアンくん(7ヶ月)とリップちゃん(アンくんのママ)と特に仲良くなりました。
アンくんは最初警戒して吠えまくってましたが、そのうち二人して追いかけっこして遊んでましたねー。また良い友達が増えました(^-^)


IMG_1455.jpg


結局暗くなるまで遊んで帰りました。ご飯を食べたあとは、さすがにぐったりして眠りこけていました。

また多摩川行くぞー!!

テーマ:ジャックラッセルテリア - ジャンル:ペット

Pet Brinkers改
昨日書いたペットブリンカーズ、やはり瞬きが強すぎました。
ぢゅんこ曰く、「インディも最初は何事かと思っていたみたいだし、私もくらくらする。」。
僕も試してみましたが、ちかちかしてたまりません。

そこで、アルミホイルをくっつけてみたところ、ちょうどよい加減になりました。別に何百メートルも先から見えてもらわなくても構わないので、これで十分な感じです。

今はセロハンテープでの仮止めですが、電池が減って光が弱くなってきたときの様子も見て、ちゃんとした工作をしようと思っています。

IMG_1437.jpg


Pet Brinkers
夜の散歩のために、インディにつける小さなセーフティライトが欲しいと思っていたところ、先日行ったDog Tailで「Pet Blinkers」が安く(980円)売られていたので購入してみました。
高輝度LEDが色々な色で不規則に点滅するので、視認性はかなり高そうです。が、ちょっとわんこに優しくないかも。かなり強い光なので、インディなどの小型犬は地面に反射した光が目に入ってしまうと思います。
カラーやハーネスの背中側につけるように工夫しないとダメですね。

IMG_1434.jpg






進入禁止区域
我が家にはインディの禁止区域がいくつかあります。その一つがキッチン。
ココばかりはインディが来たときから厳しく言って聞かせていたので、まず入ってきません。
少しでも足を踏み入れたら、家族から一斉に「No~~~~~!」のコール。
インディさんのちっさい脳みそでもこれはすぐに覚えましたね(^-^)

んで、今日はぢゅんこがインディの1週間分のごはんを作る日。普段ビールを取りに行っただけでも、キッチンが気になってしょうがないのに、今日はインディにとってとにかく良いにおいがしてくる。

それでもインディさん、キッチンには入ってきません。エライ!
いつものご飯ならすぐにもらえるのに、今日はいつまでたっても出てきません(そりゃ、今作ってるんだもの)。しまいにはだれつつも、気になるのでキッチン横でこんなかっこに。

060721_1413~01.jpg
スリッパはインディをガードするために置いて
あるわけではありません。ぢゅんこが
横着して履かなかっただけです(^-^;



でも最後は、味見で少しご飯をもらってご満悦だったようで。
デビュー2発
先週末のインディは2つの初体験をしてきました。1つはドッグカフェ、1つは屋外型のドッグラン。
いっしょに行ったのは、わんこともだちのきりんちゃんファミリー。ドッグカフェもドッグランもきりんママから教えてもらいました。

IMG_1327.jpg
ここは大森にあるDog Tailというドッグカフェ。ちょっと狭かったですが、オーナーさんは親切だったし、メインのカレーもおいしかったですよ。ここできりんちゃんと待ち合わせしました。

IMG_1329.jpg
テーブルの下でおとなしくするインディ。最初はとなりのわんこやきりんちゃんとごそごそやってましたが、リードは短く固定され、きりんちゃんがパパのひざ上で眠りに入るとあきらめたのか、フセをしておとなしくしてました。心配してたそそうもなく無事にカフェを出ることができました。


[続きを読む...]

テーマ:犬との生活 - ジャンル:ペット


ブログ内検索

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

カテゴリー

RSSフィード